2021年1月17日レッスンレポート
2021年01月19日(火) 12:32年もあらたまり、日常が戻ったと思ったら、コロナ第3波で県独自の緊急事態宣言が出て人を集めて調理・飲食という行為がなんとなく憚られると思いつつ、防疫体制を更に強化して存続しようと思い、今回からクリアパーテーションをテーブルに設置し会食時のソーシャルディスタンスを強化しました。
今回は、おうち和定食をテーマに、4品レクチャーしました。
主菜は『鰆の幽庵焼き』
漬けダレにスライスした柚子を加えて爽やかな風味の焼き魚。
上置きにはおろし大根もいいけれど、今回は菊花蕪の甘酢漬けを添えました。
副菜は『人参とインゲンの白和え』
いつでも手に入りやすい人参とインゲンを使って、パパッと作れる白和えです。 生徒さん曰く、白和えは色々材料揃えて和え衣作りとか手間がかかると思って いたけれど、意外と簡単なんですねと。
そう、材料次第で通常の手間がかからずポテサラより短時間でできるんです。
汁物は『具沢山豚汁』
手作り味噌講座のランチメニューで提供する豚汁がおかわり続出で、今回その豚汁をレクチャーしました。
具材は豚コマ肉・人参・大根・ごぼう・里芋・白菜・白ネギ・干ししいたけ・油あげ。
鰹節と昆布と干し椎茸のイノシン酸・グルタミン酸・グアニル酸の旨味成分がたっぷりの出汁を使い、多種の具材と味噌の旨味を調和させてくれる熊本名産の
“赤酒”を使用しています。
そしていつでも作りたてを頂けるような一杯仕立てで味噌を入れる手法等をレクチャーしました。
おやつは『きな粉ブッセケーキ』
お正月明けは何かとお餅が残りやすい。
そのお餅と同じように残りがちなのがきな粉。
そのきな粉をお餅だけではなく、簡単に作れるケーキでアレンジしてみようという事で、ブッセケーキを作りました。
中に挟むクリームもきな粉バタークリームを作りました。
これも風味やコクを出すために、甘みにはグラニュー糖を少なくして練乳をちょい足しし、微量の塩を加えて甘みを引き立てています。
香ばしい香りだけど表面はサクっと中はしっとりふんわりのケーキ生地にサンド されたクリームもまた香ばしく滑らか。
和洋折衷のおやつでした。
ご新規の生徒さんがいらっしゃいましたが、楽しんで頂けたようでよかったです。
今年も参加された生徒さんが皆さん笑顔でお帰りになられるように頑張ります。
コメント禁止事項